食品添加物

リンゴ酸のうれしい効果7つ!食品にも化粧品にも含まれるけど・・何者?

投稿日:2017年8月10日 更新日:

りんご

でっぱ虫
こんにちは。でっぱ虫です。
あー今日の夜ご飯作るの面倒だなあ。
なんか最近疲れやすいなあ。
旦那 ブリ
エネルギーが足りてないねえ。
そんな時は・・リンゴ酸って知ってる?
でっぱ虫
え~。
名前的にリンゴに関係ありそうだぞ。
そういえばジュースとかアイスの原材料名に「リンゴ酸」って文字あったなあ。
あと歯磨き粉にもリンゴ酸含まれてたな・・

今回の主役は疲労回復にも効くリンゴ酸が主役です。
このリンゴ酸は疲労回復以外にも効果があるのでしょうか。

どんな食品に含まれているのか。
危険性はないのか。
ちょっとリンゴ酸の正体を暴いてやりましょう。

目次

スポンサードリンク

リンゴ酸とは

リンゴ酸とはぶどうなどの果物や野菜などに含まれる有機酸の1つです。

でっぱ虫
有機酸って何だ。

食品関係では、果物や野菜に含まれている酸っぱい成分を有機酸と覚えておけば大丈夫です。
だから酸味料としても使われます。

でっぱ虫
リンゴ以外にもこのリンゴ酸は含まれるんだ。
じゃあなんでリンゴってゆう名前がついているの?

最初に、この酸が発見されたのが、リンゴの中からだった!それだけです。

でっぱ虫
え、それだけか・・・

じゃあ、他にはどんな食品にこのリンゴ酸は含まれているんだろう。

リンゴ酸が含まれる食品

リンゴ酸が含まれる食品一覧(食品添加物としてリンゴ酸が使用される加工食品はのぞく)

りんご

ぶどう
さくらんぼ
バナナ
いちご
トマト

グアバ
ざくろ
びわ茶
なつめ
かりん
クサボケ
しいたけ
いも類
きゅうり
ワイン
リンゴ酢
米酢 etc・・

参考:食品成分ランキング 文部科学省

でっぱ虫
じゃあ、リンゴ酸にはどんな効果があるのかしら。

リンゴ酸の効果

クエン酸サイクルを活発化

クエン酸サイクルを活発にしてくれます。

でっぱ虫
クエン酸サイクルって何?

クエン酸サイクルとは、動いたり、食べたりなどの私達が生きる上で大切なエネルギーを作り出すサイクルのことです。

旦那 ブリ
乱れた食生活やストレス、運動不足によってこのクエン酸サイクルがスムーズにいかなくなると・・でっぱ虫みたいに疲れちゃうんだ。
でっぱ虫
乱れた食生活・・運動不足・・心当たりがありすぎる・・

リンゴ酸はそんなクエン酸サイクルを活発にしてくれる!!
それすなわち、疲労回復に効果があるんです!

でっぱ虫
よし、今日の夕食はリンゴで決まりだ。
旦那 ブリ
え。

弱アルカリ性に

リンゴ酸には、体内を弱アルカリ性に保つ効果があります。

血液の状態が酸性になってしまうこと→老化

よって体を弱アルカリ性に保つことで老化防止になるんです。
その結果、アンチエイジングや、美肌、胃腸病の予防、自然治癒力を高めてくれるんです。

でっぱ虫
実年齢より老けて見られるでっぱ虫にはありがたい。

消炎効果

喉の炎症を抑えて痛みを抑えます。
咳止めの効果もあるそう!
身体全体の炎症を抑えて、関節の痛みを取り除きます。

でっぱ虫
風邪引いた時に、リンゴをすりおろしたジュースをよく作ってもらった!

喉の炎症を抑える効果があったんだ!

※これより以下は天然のリンゴ酸ではない、化学合成されたリンゴ酸効果になります。
化学合成されたリンゴ酸については後で詳しく説明します。

傷んだ髪のダメージケア

シャンプーにリンゴ酸はよく配合されています。

PH調整剤の役割があります。

旦那 ブリ
PH調整剤には酸性、アルカリ性を調整する役割があるよ。

髪は傷むとアルカリ性に傾きます。
リンゴ酸には、アルカリ性に傾いた髪を酸性に戻すことが出来ます。

その結果、サラサラヘアに!!

でっぱ虫
女は髪が命。

ホワイトニング

歯磨き粉にもリンゴ酸はよく含まれています。
リンゴ酸の酸性の力で、歯の汚れを浮き上がらせて落とす働きがあります。
更に、再び汚れがつくのも防ぐためホワイトニング効果があります。

でっぱ虫
でっぱは歯が命。

カルシムの吸収

リンゴ酸+クエン酸+カルシウムが合体!!

その名も・・クエン酸リンゴ酸カルシウム!!

※クエン酸・・すっぱーい成分です。
梅干やレモン、みかんなどの柑橘系にいる子。

カルシウム君は、消化器官の酸やアルカリの状態によって吸収されやすかったり、されにくかったり・・

でも、このクエン酸リンゴ酸カルシウムは・・カルシウムがとっても吸収されやすい進化系バージョン!

旦那 ブリ
リンゴ酸はカルシウム吸収のお手伝いも出来るんだね。

古い角質を取り除く

石鹸や、化粧水などにも配合されています。

リンゴ酸は、肌の古い角質層を溶かし、表皮細胞といわれる1番上の成分だけをおさらば出来ちゃうのです。
そして肌の自然治療によって、新しいピカピカの皮膚が再生し、その結果美肌効果があります!
いわゆる、ピ―リングってやつです!

でっぱ虫
脱皮!

旦那 ブリ
リンゴ酸ってなかなか万能だろ?
でも、リンゴ酸にも化学合成されたものがあるって言ったよね?

でっぱ虫
その違いは何?

L-リンゴ酸とDL-リンゴ酸の違い

天然なものはL-リンゴ酸
リンゴ、ブドウ、梨などの果物に含まれるのは、このL-リンゴ酸です。
これは添加物として使ってもいいよ!と認められていないため、加工食品に使われることはないです。

私達が、ジュースやアイスなどの加工食品から口にしている、もしくは歯磨き粉や化粧水、シャンプーなどに配合されるリンゴ酸はDL-リンゴ酸です。
これは人の手によって作られた化学合成品です。

でっぱ虫
化学合成されたものなら・・危険なの?

DLリンゴ酸そのものも、危険なものではありませんよ。

DLリンゴ酸は上記した通り、歯磨き粉やピーリング、シャンプーなどに使用されます。
更に、このリンゴ酸、名前の通り爽やかな酸味がありましたよね。
酸味料としても利用されるし・・

加工食品が悪くなるのを防ぐための、
食品の酸性度、アルカリ度を調整するPH調整剤や、乳化剤 にも使われているんです。

※乳化剤とは、本来混ざりあわないものを無理やり混ぜ合わせるもの

旦那 ブリ
ただ、このDL-リンゴ酸が、乳化剤や、酸味料、PH調整剤として使われたとしても、
一括表示が認められるため、乳化剤などの表示の裏にかくれんぼしちゃってます。

DL-リンゴ酸が含まれる加工食品

ゼリー
アイス
ガム
キャンディー
清涼飲料水
マーガリン
マヨネーズ
ソーセージ
など・・

DL‐リンゴ酸が含まれる化粧品

化粧水
石鹸
シャンプー
歯磨き粉
クレンジング
美容マスク
ピーリングゲル

など・・

でっぱ虫
本当に危険じゃないの~?

リンゴ酸の濃度が濃すぎる場合、皮膚刺激、眼に入った場合、眼刺激が起こる可能性があります。

でっぱ虫
シャンプーや化粧水が眼に入らないようにしないと・

リンゴ酸は皮膚刺激が起きないよう配合されていますが、ピーリング系の化粧水は配合量が多いので、少し注意が必要かもしれません。
参考:安全データシート

またリンゴ酸を摂取しすぎると、口内炎になるので気を付けましょう。

リンゴ酸摂取量目安

Lリンゴ酸もDLリンゴ酸も過剰摂取は気を付けましょう。
1日の摂取量目安1.2g

旦那 ブリ
リンゴ100gにつき約0.4g程のリンゴ酸が含まれているよ。

中くらいのリンゴなら、1個につき1.2gだね。

しいたけには100g中1gのリンゴ酸が含まれています。

参考:食品成分ランキング 文部科学省

でっぱ虫
DLリンゴ酸は白色の結晶、または粉末で売ってるんだね!

酸味料として使う場合は使いすぎ注意だね!

DL‐リンゴ酸が酸味料、乳化剤、PH調整剤に使用されていたとしても一括表示が認められているから、私達消費者にはわかりません。
ですので含有量もわかりません。

最後に

天然のL‐リンゴ酸は体への素敵な効果がいっぱいありましたね。
このL-リンゴ酸はブドウを原料としたワイン、リンゴ酢、野菜や果物そのものに含まれています。
梅干しにも含まれています。
体の健康のためにも、そういった自然のものから積極的に摂取していきたいですね。

それとは逆に、DL‐リンゴ酸は食品添加物や化粧水などに使用され、化学合成品でした。

でっぱ虫
でも、化学合成品でも安全性は高く、色々な効果もあったね。
旦那 ブリ
それでもやっぱり口にするもは、天然の食品からリンゴ酸はとりたいなあ・・
でっぱ虫
よし、今日の夕食はやっぱりリンゴだ。
旦那 ブリ
・・・・。
スポンサーリンク

-食品添加物

執筆者:

関連記事

カラメル色素

カラメル色素は危険な添加物?安全性は確認されてないの?

こんにちは。でっぱ虫です。 でっぱ虫 カラメル色素ってポテトチップスとかのお菓子やアイスクリーム、コーラ、インスタントラーメンなどあらゆるところに登場してるよね。 名前的には美味しそうだけど・・・ 「 …

乳化剤

乳化剤とは、嫁姑が同居するくらい危険なものです。

でっぱ虫 こんにちは。でっぱ虫です。 チョコレートやアイスクリームの裏面に「乳化剤」ってかいてあったんだけど、コレって何? なんとなくミルクっぽくて美味しそうだけど。 旦那 ブリ 乳化剤には乳製品的な …

ステビア

【ステビアとは】8つの効果!その危険性は?【甘味料】

こんにちは。でっぱ虫です。 「ステビア」って文字、ポテトチップスやチョコレート、清涼飲料、コーヒー缶など加工食品の裏にひっそり忍び込んでいますよね。 でっぱ虫 このステビアって何者? 安全なのでしょう …

香料

【意外と知らない】香料とは?危険性・目的・種類をまとめてみた。

あなたは匂いに敏感な方ですか? でっぱ虫 こんにちは。でっぱ虫です。 でっぱ虫は、父の加齢臭が全然わかりません。 母は、「あの匂いがわからないって・・鼻おかしいんじゃないの? 」と言いながらファブリー …

油

植物油脂とは?猿でもわかるその危険性と表示の仕方

でっぱ虫 こんにちは、でっぱ虫です。 大好きなポテトチップスや、チョコレート、アイスクリームなどの裏面を見てたら、図々しいほどにあちこちに「植物油脂」と文字があったんだけど・・ これって何? 安全なの …

カテゴリー

RSS