食品添加物

増粘多糖類とは?これだけは知っておこう!4つの危険な物質

投稿日:2017年8月5日 更新日:

増粘多糖類

でっぱ虫
こんにちは。でっぱ虫です。

旦那のブリと喧嘩しました。

旦那 ブリ
でっぱ虫、喧嘩すると関係のない過去のこと引っぱりだしてネチネチ言ってくるよね。

まるで増粘多糖類のように粘着質な虫だぜ。

でっぱ虫
は?意味わかんないすけど・・(怒)
旦那 ブリ
は?増粘多糖類知らんの?
めっちゃ自分も食べてんのに(怒)

増粘多糖類はあらゆる食品に含まれています。
どんな食品に潜んでいるかというと、ヨーグルトやソース、ドレッシング、アイス、乳飲料・・
などなど。

では、でっぱ虫と同じく粘着質そうなこの子、一体何者なのでしょうか?
どんな役割があるのか。

更に、これだけは知って欲しい4つの危険な物質を紹介します。
本日は増粘多糖類の正体を暴いてやりましょう!

目次

スポンサードリンク

増粘多糖類とは

増粘多糖類は増粘安定剤の一種です。

でっぱ虫
そもそも、増粘安定剤って何よ(怒)

増粘安定剤とは?

増粘安定剤とは食品に粘り気を出したり、

旦那 ブリ
ねちねちねちねちとでっぱ虫みたい。

でっぱ虫
黙れ、小僧!

粘り気でくっつける接着剤のような役割を持っています。

旦那 ブリ
でももう喧嘩は終わりにしよう。
僕とでっぱ虫も増粘安定剤のように、くっつこうか。
でっぱ虫
ブリ・・♡
通りがかりの猿
・・・・・。

また歯ごたえや舌ざわり、のどごしなどの微妙な食感を調節する役割もあります。

表示の仕方

増粘安定剤は、目的によって表示の仕方が違います。

「増粘剤」・・食品にとろみや、粘り気をだす目的で使用(ドレッシングやたれ)
「ゲル化剤」・・液体のものをゼリー状に固める目的で使用(プリンやゼリーなど)
「安定剤」・・粘性を高めて食品成分を均一にする目的で使用
(放っておくと、沈殿してしまうもの、ココアやドレッシングなどを均一にする)

そして、それぞれの後ろに具体的な物質名を表示するよう食品衛生法で決まっています。

でっぱ虫
そういえば、{原材料名 増粘剤(ペクチン)}ってジュースの裏面にかいてあったなあ。

※ペクチンとは、オレンジ、グレープフルーツ、ライム、レモン、またはリンゴなどの果実や野菜、海藻類に多く含まれる食物繊維。
増粘剤、ゲル化剤、安定剤に使われる増粘安定剤の一種。

しかし、これらの増粘安定剤の中で多糖類と分類される物質を2つ以上使用した場合は
「増粘多糖類」と表示するだけ
でオッケーなんです。

でっぱ虫
何が使われているかわからないじゃん!
・・・ところで多糖類って何?
旦那 ブリ
多糖類とは。

炭水化物を、分解すると・・
一匹オオカミの単糖君に分解できるんだ。

しかし一匹オオカミだった単糖君が徐々に心を開き、仲間を2~10匹見つけて群れになったものが多糖類ってイメージしてくれればいいよ。

増粘多糖類には何が含まれる?危険な4つ

増粘多糖類は果物・野菜や、樹液、海藻、細菌、マメ科の植物などからとれる天然由来のものです。

でっぱ虫
あら。天然なら安心だわ。

・・・と思ったら甘いですよ~。

増粘多糖類とよべるものは30品以上あるので、
その中でも危険な匂いのする4つをピックアップしてみましょう!

カラギーナン

海藻からとれるぬるぬるした成分です。

実験用ラット
どうも。実験用ラットです。
オイラの実験から、カラギーナンは腫瘍やガンを引きおこすことが分かっているよ。

オイラやモルモット兄貴の実験から、カラギーナンを消化する際に、ガンや腫瘍が出来るとされています。


ですが、人間はラットのような「げっ歯類」と違い、カラギーナンを消化する力を生まれつきもっていないため「大丈夫」という結論になりました。

旦那 ブリ
人間はカラギーナンを消化できないから安心なんだね。

 

でもでっぱ虫はでっぱだから、「げっ歯類」に生物学上分類されるでしょ!
カラギーナンを消化できちゃうかもよ笑

でっぱ虫
・・・こいつ、また喧嘩売ってんのか。

いや、しかしでっぱ虫だけじゃないんです。

外人さんは海苔などの海藻類を消化することが出来ないのに対し、私たち日本人は昔から海苔などの海藻類を食べてきたため、海藻類を消化出来るように進化してしまったんです。

つまり、日本人は遺伝的に海藻由来のカラギーナンも消化できるかもしれないよ、だからガンとか危ないかもよ、という説もあるので怖いですね。

でっぱ虫
海藻類を食べれるように、パワーアップしたのが裏目に出たのね・・。

また、鶏の卵にカラギーナンを投与すると、死んでしまったり、奇形が産まれたという実験結果もあります。

ただ、こういった動物実験は人間の身体には不可能なレベルの大量投与により行われているので、安全性に問題ないという声のが強いです。

旦那 ブリ
それでも、アメリカではカラギーナンに代わるより安全な添加物をメーカーが自主的に使用しているそうなので、日本のメーカーも是非見習って欲しいね。

トラガントガム

マメ科トラガントノキの分泌物を乾燥させたものです。

旦那 ブリ
この分泌物、浣腸に使われることもあるんだって。
実験用ラット
オイラがこのトラガントガムを含むえさを96週間食べてみたところ・・・

生存率や尿検査、血液検査、臓器の重さなどに異常はなくて大丈夫だったよ。

ただ、メスで体重減少、前胃に乳頭腫、ガンが発生しちゃったよ。

ファーセレラン

ススカベニ科のフルセラリアの全藻からとれます。

でっぱ虫
ススカベ二科のフルセ●▲#%・・これ噛まずに読めたらすごい。

ニワトリの卵1個あたり5mgを投与したところ、産まれてきたヒナは眼や上顎に異常がありました。

よって生まれてくる赤ちゃんに奇形、染色体異常の可能性が・・・。

でっぱ虫
人間にも同じ症状が出るのかわからないけど・・ これから赤ちゃんを産みたい方は気を付けたいね。

例え少量でも、長年食べ続けることで体内に蓄積されていくみたいだから。

キサンタンガム

トウモロコシのでんぷんを餌として与えられ育てられている、バクテリアが出すネバネバ成分です。

でっぱ虫
ひえー。バクテリアですって。
そんなん食べてるのかよ、自分。

このバクテリアちゃん達の餌がトウモロコシのでんぷん。

でっぱ虫
あートウモロコシって遺伝子組み換えの可能性高そう・・・

旦那 ブリ
原料に遺伝子組み換えを不使用を宣言している会社が作ったキサンタンガムなら、安全だよ。

またこのキサンタンガムは乳液や美容液、化粧品にも使われることが多いです。

増粘多糖類が使われる食品

●調味料
ソース、ドレッシング、焼肉のたれ、にんにくチューブ、ジャムなど
●お菓子
アイス、チョコクリーム、プリン、ゼリー、グミ、ソフトキャンディなど
●その他
乳製品、豆乳、菓子パン、カップ麺など

中にはパンを作るための強力粉にまで、増粘剤が入っていることも!!

でっぱ虫
パンの保水力を高めてパンの柔らかさを長持ちさせる目的だって。

最後に

「増粘剤」、「ゲル化剤」、「安定剤」の後ろに危険な物質名が書かれていたら要注意です。

危険な物質4つ

1 カラギーナン
2 トラガントガム
3 ファーセレラン
4 キサンタンガム

ただ、「増粘多糖類」と表示されていた場合、何が含まれているのか私たちにはわかりません。

でっぱ虫
バクテリアから出すネバネバ成分を食べてるとか、なんでもありだ・・。

「増粘多糖類」表示とされていても、身体に害のないものが含まれている可能性も高いです。
しかし上記にあげたような本当に安全なのか不安になるものがあるのも現状です。

旦那 ブリ
手作りにこだわれば、こういった余計なものは避けれるよね。

 

でっぱ虫頑張ってよ。


でっぱ虫
….う、うん(面倒だけど頑張ってみようかな・・)

参考文献:渡辺雄二著 新・買ってはいけない

スポンサーリンク

-食品添加物

執筆者:

関連記事

ベーキング

ベーキングパウダーの原料・添加物に害?アルミフリーとは?【おすすめも】

こんにちは。でっぱ虫です。 でっぱ虫 お菓子つくりに欠かせないベーキングパウダー。 当たり前のように使ってたけど、これって安全なの?添加物に害はないの? アルミフリー、ミョウバン不使用ってゆうベーキン …

カラメル色素

カラメル色素は危険な添加物?安全性は確認されてないの?

こんにちは。でっぱ虫です。 でっぱ虫 カラメル色素ってポテトチップスとかのお菓子やアイスクリーム、コーラ、インスタントラーメンなどあらゆるところに登場してるよね。 名前的には美味しそうだけど・・・ 「 …

ホットケーキ

ホットケーキミックスの中身・原材料は安全?【おすすめのアルミフリー商品】

こんにちは。でっぱ虫です。 でっぱ虫 ホットケーキミックスって簡単・便利だよね。 ホットケーキだけじゃなくて、クッキーやケーキなどのお菓子や、お好み焼き、パンなど用途は色々! 旦那 ブリ でも、ホット …

お腹痛い

乳糖とは?効果は?乳糖不耐症って何?【牛乳を飲むと下痢する人集合】

こんにちは。でっぱ虫です。 でっぱ虫 牛乳飲むとお腹壊すよって人。 仲間だ。 牛乳を飲むとお腹をピーヒャラゴロロと壊す仲間達よ。 その下痢・・・もしかして牛乳に含まれる乳糖が原因の1つかもしれないんで …

デントコーン

コーンスターチよ。お前の原料は何だ?危険性など、正体を暴いてやる!

こんにちは。でっぱ虫です。 コーンスターチってプリンとか、お菓子とか、ポテチとかの加工食品の裏にひっそり登場していますよね。 また、ケーキを作ろうとしたら材料にコーンスターチって書いてあったり・・・ …

カテゴリー

RSS