愛知県

花梨【中華】のリアルな口コミです:金山

投稿日:2017年10月20日 更新日:

こんにちは。でっぱ虫です。

姉から一休.comのギフト券を頂きました。

でも、なんだかもったいなくてね。

だってでっぱ虫ったら、幼少期のクリスマスプレゼントに風船お願いして、ただでさえ安上がりなのにもったいなくて中々膨らませずにいたら、ゴム劣化して破れたくらいの貧乏性ですから。

そういう奴ですから、この一休.comギフトも中々使えなかったのですが・・

遂に行ってきました!

さすがに、有効期限最終日になってしまったので。

ちょっといい店です!

金山にある花梨さんです!!


目次

スポンサードリンク

内観

ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋の29階にあります。

リッチウーマンになった気分で、颯爽と高そうなホテルのロビーを抜けて・・・
ロビー

エレベーターで29階に行きます。

ちなみに、この高そうなホテルのお手洗いのトイレットペーパーがシングルでした。
ここはダブルで贅沢にいきたいところでしたので、出鼻をくじかれました。

さあ。到着。
花梨
手振れがすごいですね。
でっぱ虫、緊張して、小刻みに震えていたんでしょうか。
そんくらいぶれていますね。

花梨さんです。
花梨

席に案内されます。
内観
そう。
ここは29階。

何がいいって・・
夜景
この美しい夜景ですよ!!
こんな美しい夜景を見ながら優雅にコースを頂けるなんて、なんて贅沢なのでしょう。

ちなみにでっぱ虫のリッチな友人が高層マンションに住んでいるんですが、「夜景なんて毎日見てると飽きるよ。」となんとも貧乏人の神経を逆なですることをおっしゃっていました。

こんな綺麗な夜景を見飽きるはずがないでしょう。
彼女は何を言っているんでしょうか。

コースメニュー

本日のコースのメニューです。
メニュー
中華のコースなんて中々食べないので楽しみです。

ちなみにフリードリンクです。
ドリンク
見て。
この謎のレッドブル押し。

めっちゃ翼を授けたがっています。

あいにくでっぱ虫は、2足歩行で間に合ってますので、オレンジジュースにしました。

コース料理

花梨特製前菜の盛り合わせ
コース
この盛り合わせがなんだったか思い出せないってゆうね。
ちょっと軽い記憶喪失みたくなってて自分が心配になってきたのですが、全部美味しかったのだけ覚えています。

全部、中華っぽい味付けで、上品でした。
あとヤングコーンが美味しかったです。

白身魚のアーモンド揚げ 檸檬ソース
白身魚
皿の余白がすごいです。

味は、アーモンドをまとった衣にアーモンド特有の甘さがありますね。
衣のサクサク感と白身魚のふわふわ感が、美味しかったです。
あと檸檬ソースがすっぱいだけじゃなく、ほんのり甘さもあり、白身魚の淡泊さとよく合って非常に美味しかったです。

冬瓜と牛肉のスープ
スープ
隣の人が目の前で注いでもらう、豪華なスープだったので、でっぱ虫達もスタンバイしていたら、全然違う控えめなスープが出てきました。
スープ
コーンと、牛肉のミンチ、冬瓜が入っています。
当たり前ですが、中華味で、面白かったです。
冬瓜のトロッと感と牛肉の旨さ、ほんのりとしたコーンの甘さがよくでたスープでした。

海老のケイジャン炒め
海老のケイジャン
何を間違えたのか、大きい声で「XO醤美味しいね。ふふ」と連呼していたのですが、ケイジャン炒めだったことに今気づきました。

これ、本当に美味しかったです。
味付けが。
これがケイジャンっていうのね。
でっぱ虫の少ない語彙力ではこの味を表現できないので、実際食べて下さい。

海老もぷりぷりでヤングコーンが美味しかったです。

沖縄県産豚肉の米粉蒸し
豚
これ蒸したんですかね、揚げたみたいな衣をまとっています。
豚

しめった揚げた衣って感じ。
味付けもちょうどよく、白髪ねぎと一緒に食べると大変、美味しかったです。
後ろにかぼちゃと長芋とヤングコーンが隠れています。

このお店、ヤングコーンを乱用してきますね。
ヤングコーン美味しいからいいけど。

海の幸入りXO醤炒飯
炒飯
炒飯ってこんなに皿の余白を生かす食べ物だっけ。

と一瞬戸惑いました。

こんなん3口でいける量やで、と内心思いましたが、ちょっとずつ噛み締めていただきました。

味は、濃過ぎず、上品な味付けです。
よく炒まっていてパラパラで美味しかったです。

ホタテがいっぱい入っていました。

ジャスミン茶
ジャスミン
ジャスミン茶で一息入れて・・

最後のデザートです。
何が出るかな?
でも、中華のデザートってたいがい杏仁豆腐か、ゴマ団子だよね。

デザート
デザート

やっぱりね!!!

うん。ある意味期待を裏切らないけどね。

ちっこいクッキーがついてました。
杏仁豆腐はトロトロで美味しかったけどね~。
ごちそうさま。

最後に

中華のコースってあんまり食べたことなかったので、新鮮でした。
味付けは中華なのに上品で、どれも本当に美味しかったです。

一休.comのギフト券を頂いて、数あるレストランの中からここ選んでよかったなと思えましたよ。


ちなみに。
1時間くらいで夜景見飽きました。
最後の方、食べ物しか見てなかったです。

なんということでしょう。
友人の言葉は正しかったというわけです。

皆の口コミ

場所 営業時間

場所

愛知県名古屋市中区金山町1-1-1 ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋 29F

営業時間

昼食/ 11:30a.m.~2:30p.m.
(※土・日・祝11:00a.m.~)
夕食/ 5:00p.m.~9:30p.m.
(8:30p.m.L.O.)
スポンサーリンク

-愛知県

執筆者:

関連記事

グルマン

【驚きの食感】ピエールプレシュウズのガトージャポネはお洒落女子アイテムだが塩分が恋しくなる

こんにちは。 でっぱ虫です。 今日は数少ない友人と、優雅にカフェをしてお洒落女子の仲間入りを果たしました。 その、行っただけでお洒落女子になったと錯覚できるお店を紹介しますね。 今回ご紹介するお店は、 …

マカロン

青木定治のマカロンで衝撃が走った!!色んな意味で・・・・

こんにちは。 お土産で頂いてしまいました。 でっぱ虫 あの、青木定治氏のマカロンを!! 旦那 ブリ え、誰? でっぱ虫 パティシエ・青木定治氏のなんだかすごそうな所を列挙してみるね。 青木定治氏のなん …

外観

【ラソールガーデンダイニング】実際にコース料理を食べたリアルな感想

こんにちは!でっぱ虫です。 父の還暦と両親の結婚記念日をまとめてお祝いしてきました。 ラソールガーデンダイニング グリルアンドステーキ(LAZOR GARDEN DINING Grill&Steak) …

コーヒー

豆香館(とうかかん)1杯840円のコーヒーのお味は!?【モーニング・小牧】

こんにちは。でっぱ虫です。 イビキがカバのような母 あのさ、美味しいコーヒーが飲みたいんだけど。 という母の一言から車を小牧に走らせ、たどり着いたのは珈琲専門店豆香館(とうかかかん)さん。 豆香館とい …

徳川園

ガーデンレストラン徳川園でなんちゃって記念日を祝ってもらった感想【ランチ】

旦那 ブリ ハニー。 結婚記念日だからちょっといいところ予約したぜ。 徳川園にあるレストラン、ガーデンレストラン徳川園でランチしよう。 でっぱ虫 え、ダーリン・・💛 でっぱ虫 ・・まじ …

カテゴリー

RSS