健康知識

【知らないと老化がすすむ!】酸化ストレスとは。その原因は?簡単に説明してみた!

投稿日:2017年8月14日 更新日:

サビ

でっぱ虫
こんにちは。でっぱ虫です。

 

はー。最近ほうれん線がくっきりしてきた気がする。

肌にもハリがなくなったわ・・

鏡を見る度に、鏡をかち割ってやりたい衝動にかられる。

旦那 ブリ
・・・鏡隠しておこう・・。
でっぱ虫

でも、なんで人間って年をとると、しわが出来たり、体力が衰えたりするのかしら。

旦那 ブリ

そもそも老化ってなんで起こるか知ってる?

実は体が「酸化」しているからなんだ。

でっぱ虫
酸化?

今回はこの老化に深く関わっている「酸化ストレス」についてわかりやすく解説します!

酸化ストレスとは。
その原因は?
酸化ストレスによってどんな病気になるのか。
どのようにしたら酸化ストレスから身を守れるのか。改善できるのか。

これらを詳しくみていきましょう。

目次

スポンサードリンク

酸化ストレスとは

デジタル大辞書によると
生体内において活性酵素などによる酸化反応が抗酸化作用を上回り、細胞などに有害な作用を及ぼすこと

って書いてあります。

でっぱ虫
でっぱ虫の頭の問題なのか、全く意味がわからないぞ。

簡単に言うと、
まず、

酸化=身体がサビる

確かに、鉄って空気にずっと触れていると赤茶っぽくサビていきますよね。
サビが進むと鉄でも形が崩れていきます。

旦那 ブリ
人間の身体もそれと一緒で、身体がサビるんだ!

それが原因で細胞を傷つけてしまうことを酸化ストレスと覚えておきましょう。

この細胞を傷つけることが、様々な病気や老化などの症状に繋がるのです。

でっぱ虫

鉄と一緒で空気に触れてるだけで人間もサビちゃうってこと?

酸化ストレスが起きる原因を詳しくみていきましょう。

酸化ストレスの原因

私たちは生きるために息をしますよね。
また、生きるために食事もします。

ミトコンドリア
いきなり、こんにちは!
僕、君の細胞の中にいるミトコンドリア

 

僕は君が吸い込んだ酸素や、食事に含まれる栄養素を餌にエネルギーを生み出しているんだ!

君が動き回ったりできるのは僕のおかげさ。

でっぱ虫
いつもお世話になっております。
お礼と言ってはなんですが、いつもより多めに酸素吸い込んでおきますね。
ミトコンドリア
え。・・ありがとう。
いや、でも最初に謝っておくよ。
僕、エネルギーを生み出す時に活性酸素つくっちゃうんだ。

でっぱ虫
活性酸素って何?

活性酸素は、体内の侵入してきた悪いやつ(細菌など)をやっつける、いい一面もあるんですが、逆に身体の中に活性酸素が増えすぎると悪い奴に変身しちゃう子です。

二重人格者ですね。

どう悪いかって、私たちの身体までやっつけようとしてしまうんです。
そう、細胞を傷つけてしまうんです。

でっぱ虫
え、やばいじゃん。

ミトコンドリア君。
活性酸素を作りすぎないようにしてよ。

ミトコンドリア
君がいい子にしてれば、大丈夫!

君の身体だって、ただ活性酸素にやられるばっかりじゃないんだから。

何故なら活性酸素によるダメージを修復出来る機能を持っているんだ。

でっぱ虫
おお!自分すごい。

・・じゃあなんで酸化ストレスが起きるの?

いい子じゃないから?

食品添加物いっぱいの食生活や、精神的ストレス、たばこ、紫外線、排気ガスなどをいっぱい吸っている・・・

そんな生活を送っていると・・・

ミトコンドリア
僕、腹立ってめちゃくちゃ活性酸素を大量に発生させてやるんだ!!

この活性酸素の過剰な発生が続くと、私たちの頼もしい修復機能が間に合わないんです。

でっぱ虫
なんてことでしょう。

その結果、どんどん身体がさびていきます。

酸化ストレスを引き起こす生活

旦那 ブリ
では、酸化ストレスを引き起こしてしまう具体的な悪い子の生活を見てみよう。
●食品添加物の多い食事(偏った食事)
●紫外線をよく浴びる
●激しいスポーツをする
●運動不足
●喫煙
●お酒をよく飲む
●排気ガスをよく吸ってしまう環境にいる
●油の多い食事が好き
●心理的ストレスがかかっている
●肥満・・・
でっぱ虫
1個もあてはまらない人なんているの・・?

食品添加物は私達の食事に大量忍び込んでいますし、排気ガスだってよっぽど田舎に住んでなければ難しいですよね・・。

しかし、上記のような生活を送っていると、ミトコンドリア君は大量に活性酸素を生み出し続けます。

でっぱ虫
聞きたくないけど、その結果どうなるの?

酸化ストレスによって引き起こされる病気や症状

活性酸素によって細胞が傷つけられると・・
細胞膜を構成している脂質が酸化します。

その結果、細胞のお仕事である、栄養を取り入れ、いらなくなったものをポイすることが、上手に出来なくなってしまうのです。

細胞がお仕事が出来なくなり、身体にいらなくなった老廃物が溜まっていくと・・代謝が下がり、肌荒れ、太るなど、見た目から老けてしまいます。

また、細胞の核がやられてしまうと・・細胞が死にます!

旦那 ブリ
細胞が死ぬと・・老化が進んだり、ガンにもなるよ。

更に活性酸素によって、悪玉コレステロールの脂質も酸化してしまいます。
その結果、血管が老化したり、血管内で酸化した脂質が溜まって血液の流れを悪くします。
はい。動脈硬化の原因にもなるのです。

それ以外にも活性酸素は身体の中のあらゆるものを酸化させていきます。
DNAやたんぱく質、脂質、糖質など、やりたい放題です。

脳のたんぱく質が酸化し、蓄積することによってアルツハイマーパーキンソン病の原因にもなるのです。

でっぱ虫
やっ・・やめてよ!

酸化ストレスが原因の病気 症状

●老化
●しわ
●アルツハイマー
●疲労
●動脈硬化
●ガン
●糖尿病
●シミ・ソバカス
●パーキンソン病
●肥満
●不妊
●胃腸障害
●気管支炎喘息など・・
でっぱ虫
こえええ・・!!ガクブル

どうしたらよいの・・

酸化ストレスから身体を守るために 改善しよう

ミトコンドリア
もうね、食生活や生活態度につきるよ。
いい子にしてりゃ、僕も活性酸素を作るのをほどほどにしといてやるし。
あと、君の身体にある修復機能も頑張るだろうし。
  • 疲れやストレスをためないように規則正しい生活をする
  • 食生活に気を付ける
  • 活性酸素の発生源となるものを出来るだけ避ける
でっぱ虫
もっと具体的に教えてよ。

食生活

食生活は例えば、

●緑黄色野菜(かぼちゃ、にんじん、キャベツなど)
●お茶やワイン
●大豆
●バナナ
●ニンニク
●しょうが
●アボカド
●レモンやみかん、梅干しなどのクエン酸が含まれているもの
●ブルーベリーなどのベリー系
●そば
●ゴマ

など抗酸化作用のあるものを積極的にとりましょう。

※抗酸化作用とは、酸化ストレスに対抗すること。

規則正しい生活

人間はよく寝ると「メラトニン」というホルモンを生み出します。
このホルモンには抗酸化作用、つまり酸化ストレスに打ち勝つ力があるのです。
睡眠をしっかりとり、規則正しい生活が大切です。

でっぱ虫
夜更かしやめよう・・寝る前のスマホもよくないよね。

また、先ほど上記したのですが・・
以下のような生活をしていないか今一度自分の生活と照らし合わせてみてください。

●食品添加物の多い食事(偏った食事)
●紫外線をよく浴びる
●激しいスポーツをする
●運動不足
●喫煙
●お酒をよく飲む
●排気ガスをよく吸ってしまう環境にいる
●油の多い食事が好き
●心理的ストレスがかかっている
●肥満・・・

 

紫外線対策をしたり、食品添加物の食品を出来るだけ避けたり、たばこ、お酒を控えめにしたり、程よい運動を心がけたりと出来ることからやることが大切です。

旦那 ブリ
あ、 そうそう。

酸化ストレス測定なんてものもあるんだよ。

酸化ストレス測定

酸化ストレス測定をしてくれる病院があります。

この測定では、活性酸素による、身体への影響がわかります。

旦那 ブリ
どのくらい身体がサビちゃっているかがわかるんだね。

測定方法は簡単で、尿検査、もしくは血液検査です。
いずれも30分以内で結果が出ちゃいます。

費用は保険外診療なので病院によってまちまちですが、だいたい1万円前後です。

酸化ストレス測定を受けたい方は、最寄りの診療機関に、設備があるかどうかも含めて問い合わせてみてくださいね。

最後に

酸化ストレスとは何か理解できましたか?

現代の私たちを取り巻く環境が原因で、
酸化ストレスは常に加わった状態になってしまっています。

例えば、食品添加物は私たちが口にする加工食品に大量に忍び込んでいて、それが普通になってしまっています。

でっぱ虫
今の「普通」って私達の健康にとって、やばいものなんじゃ・・

また、老化は完全に防ぐことは出来ないですが、
食生活の見直しや、生活環境や態度を少し、見直すだけで、
老化を遅らせることは可能かもしれませんね。

旦那 ブリ
酸化ストレスはさまざまな病気の原因にもなりうるので、今一度、自分の生活を見直してみよう!

でっぱ虫
これ以上、老化した顔見たくないしね・・鏡も割りたくないし・・がんばろ・・

参考:厚生労働省 生活習慣病予防のための健康情報サイト

スポンサーリンク

-健康知識

執筆者:

関連記事

はてな

共役リノール酸とは?その4つの効果をサプリで摂取したい!でも危険だった!?

こんにちは。でっぱ虫です。 共役リノール酸のサプリメントって色々売っていますよね~。 サプリメントだとカプセルで大量に共役リノール酸を摂取できます。 ダイエット目的や、筋力アップのためにサプリメントで …

クーベル

血糖値が気になる方に!太らないクーベルチュールチョコレートを紹介

こんにちは。でっぱ虫です。 チョコレートが食べたい。 いや、でも待って。 今ダイエット中だからあんな高カロリーそうなもの食べれない。 血糖値高いから、今糖類制限中。 でも、あのほろ苦い甘さが口の中でひ …

肥満

短鎖脂肪酸とは?その驚くべき効果11個!!

こんにちは。でっぱ虫です。 突然ですが、短鎖脂肪酸って知っていますか?? なんだか短鎖脂肪酸が身体にいいという話を小耳に挟んだもので。 実際どんな効果があるのか気になったので調べてみました!! そして …

マーガリン

トランス脂肪酸とは。その危険性に全米が震えた!【ガクブル注意】

でっぱ虫 こんにちは。 父が肥満のでっぱ虫です。 旦那 ブリ でっぱ虫のお父さん、こう・・ちょっとぽっちゃりしているよね、うん。   肥満って色々な理由があるけど、その1つにマーガリンやマヨ …

ばりきゃり

αリノレン酸の嬉しい効果10個!!摂取量目安は??

こんにちは。でっぱ虫です。 今日の主役はαリノレン酸です!! このαリノレン酸の正体、かつ、どんな嬉しい効果があるのかを見ていきましょう。 この記事では αリノレン酸とは? αリノレン酸の嬉しい効果1 …

カテゴリー

RSS